食品工場・倉庫建設設計施工の三和建設株式会社

INFORMATION

お役立ち情報

【改修工事】その見積書は明確ですか?着工してみないとわからない項目にこそ十分な説明が必要

2020年 ARCHITECTURERENOVATION

【改修工事】その見積書は明確ですか?着工してみないとわからない項目にこそ十分な説明が必要

改修工事の見積書と実際の請求金額が大きく異なったという経験はないでしょうか。
今回の記事では実際に工事をスタートしないとわからない項目や、あらかじめその可能性について十分な説明が必要である理由について詳しく解説していきます。

 

改修工事における見積書の位置づけ

 

工事は見積書に基づいた請負契約に即して実施されます。しかしながら新築に比べて改修工事においては工事の進行に伴って不測の事態が発生することが少なからずあり、そうなると最終の工事金額が当初の契約金額から変わることになります。

 

例えば、外壁の改修工事について考えます。新築後10年以上経過した段階で外壁の経年劣化状況を調査し、これにしかるべき改修を加えるということがよくあります。その場合、まず足場を設置して調査を行い、その結果に基づいて改修計画を策定することになります。

足場の設置にはそれなりの費用がかかりますから、実際にお金をかけて工事に着手した後でなければ改修工事の費用の全容が確定しないわけです。

工事会社は足場を設置したあとの調査結果を想定した仮の見積書を提示してきます。場合によっては調査結果を複数パターン想定して何通りかの見積書が示されることになります。それにも関わらず、十分な説明がないままあたかも確定したような見積しか出てこない工事会社は要注意ということになります。

 

このほかに、諸官庁と協議しないと設計内容が確定しないもの、着工してみないとわからない項目(隠蔽部内の確認、足場架設後に確認等)についても、あらかじめその可能性について説明をする必要があります。

着工後の施主要望に基づく追加変更精算をスムーズに行うためには、まず当初の見積内容が明確でそれが施主と共有されていることが普通となります。

 

【内部リンク設置】
三和建設の改修工事の特長・実績はこちら

改修工事における性能発注とは?

 

これは新築においても同じことですが、工場倉庫に関する工事ではいわゆる性能発注となるケースが多くあります。性能発注とは、施主(発注者)が目的や機能を提示し工事会社がそれを実現する方法を立案して見積し、それをもとに工事を行うというものです。

例えば、「この部屋でこのような作業をしたいので室温は何度にしてほしい」という要求があります。この場合、工事会社側で検討してその要求性能を保証することが求められます。

工場や特殊な機能を有した倉庫などの改修は、このような性能発注に耐えられる工事会社を選定する必要があります。

三和建設は、特殊な機能を有した倉庫や工場の改修実績が多数あり、性能発注にも対応しております。また、ご依頼の際には丁寧なヒアリングと詳しい工事内容の説明を行います。そのヒアリングの情報を基に調査を行い、より正確な見積もりと工事計画をご説明いたします。
建物の工事・改修をご検討中の方はぜひ三和建設へお問い合わせください。

 

改修工事に関するお問い合わせはこちら

三和建設の改修工事に関する詳細はこちら

 

関連記事
常に安いほうがいいのか?改修工事費用の本当の違いは見積もり記載の工事内容にあり
工事見積は、なぜ時間がかかるのか?発注後のトラブルを未然に防ぐ方法

この記事の著者

著者 : 辻中 敏

辻中 敏 常務取締役 大阪本店長
1990年三和建設株式会社 入社、2021年同社 専務取締役就任

改修工事は新築以上に経験が求められます。これまでの実績で培ったノウハウを惜しみなく発揮いたします。 特に居ながら改修については創業以来、大手企業様をはじめ数多くの実績があり評価をいただいています。工事だけではなく提案段階からプロジェクトを進める全てのフローにおいて、誠実にお客さまに寄り添った対応を行い、 安全で安心いただける価値を提供いたします。

施工管理歴15年、1級建築施工管理技士、建築仕上げ改修施工管理技術者

前のページへもどる