完璧な事前準備と最適なパートナー選びでつくる理想の工場・倉庫 工場・倉庫建設は契約までが9割

完璧な事前準備と最適なパートナー選びでつくる理想の工場・倉庫 工場・倉庫建設は契約までが9割完璧な事前準備と最適なパートナー選びでつくる理想の工場・倉庫 工場・倉庫建設は契約までが9割

すぐに使える実施要項のサンプル付き

工場・倉庫の建設はまさに社運を賭ける一大事業
納得のいく工場・倉庫をつくり上げるための指南書

工場・倉庫を建設する際のプロセスを解説する実用書籍

ご購入はこちらから Amazonで購入する

こんな話、聞いたことありませんか?

予算オーバー

  予算オーバー

食品工場の計画図を描けると紹介された建築家。設計も完了し、ゼネコン各社を集めてコンペをしたが、費用が予算の1.5倍に!
設計のやり直し

  設計のやり直し

食品工場新築工事の費用を予算内に収めるなら最初から設計をやり直し?!コンペをすれば費用は抑えられると聞いていたのに。
完成後の雨漏り

  完成後の雨漏り

待望の新工場が、竣工まもなく雨漏れに。その後対処療法を続けるも施工した建設会社が倒産し、抜本的な解決には至らず。

どうすればいいのか?

成功のためには正しい知識を身につけることが重要

  • ベストパートナーを選ぶことが何より大切
  • 事前準備で具体的にしておくべき5W1H
  • 契約形態で分類できる建築スキームを理解する
  • 良い提案をもらうための要件のインプット方法など

本書では、実際にあった事例を交えて、理想の工場・倉庫をつくり上げるために
建設に必要な基礎知識や竣工までの全体の流れを紹介しています。

内容紹介

目次

序章 工場・倉庫建設に潜む落とし穴

  • 工場・倉庫の建設は企業の一大プロジェクト
  • 従来の経験に基づく思い込みを捨てる
  • 成功のためには「正しい知識」を身につけることが重要

第1章  自社工場・倉庫の建設は、超難関プロジェクト

  • そもそも分かりにくい。「建築」という特殊なものづくり
  • より高度な専門性が求められる工場・倉庫建設の特徴
  • 工場・倉庫建設を得意とするパートナー選びが大切

第2章  工場・倉庫建設プロジェクトは契約前の事前準備が重要

工場・倉庫建設プロジェクトを5つの論点で整理する
  1. 目的(WHY・WHAT)
  2. メンバー(WHO)
  3. 立地(WHERE)
  4. スケジュール(WHEN)
  5. コスト(HOW MUCH)

第3章  設計と施工は分けるべきか?

  • 工場・倉庫建設はまず「スキーム」を押さえる
  • 工場・倉庫建設におけるさまざまな建設スキーム
  • なぜ建設プロジェクトにはさまざまなスキームが存在するのか?
  • 工場・倉庫建設における依頼者とプレーヤーの役割について押さえる
  • 設計と施工は、分離方式より一貫方式のほうがいい
  • 工場・倉庫建設における最良スキームは設計施工一貫方式

第4章  設計施工一貫方式での最適なパートナー選び

  • そもそも工場・倉庫建設のパートナー選定にはどのような方法があるのか?
  • 設計施工一貫方式を前提とした場合、どの方法を取るべきなのか?
  • プロポーザル方式による最適な1社を選ぶまでのプロセス

第5章  完璧な事前準備とパートナー選定で、高い安全性や生産性効率を改善した工場・倉庫

設計施工一貫方式だからこそできた成功事例
  • 事例1  断熱パネルの提案で大幅なコストダウンを実現(温度管理倉庫の例)
  • 事例2  消防法による制限を熟知し、さらなる効率化を実現(危険物倉庫の事例)
  • 事例3  主力商品の北米輸出を目指してHACCP認証を獲得(食品工場の事例)
  • 事例4  危険物の取り扱いで注意すべき土地の条件(危険物倉庫の事例)
  • 事例5  一部自動化による作業効率の向上(電動工具製造構造の事例)
  • 事例6  パートナー選定の決め手は寄り添ってくれる「人」(食品工場の事例)

第6章  工場・倉庫の改修も、パートナー選びが9割

  • 工場・倉庫における改修工事の問題点
  • 改修工事を容易に考えてはいけない理由
  • 改修工事のポイントは事前の検証にある
  • 改修工事は新築遺贈に経験がものをいう
  • どのようなパートナーを選ぶべきか
  • 計画的な維持管理に役立つファシリティ・マネジメント

おわりに

工場・倉庫を建設する際の
プロセスを解説する実用書籍

ご購入はこちらから Amazonで購入する